駆け込み夏コーデ
2016.10.18 17:56|ガールズモード3キラキラコーデ|
久しぶりガルモ起動したら夏服ばっかり残ってた。
もう在庫処分しなきゃいけないか~と思いつつ試しに売ってみたら、10月はまだ夏服セーフらしい。
という訳で夏服が完全アウトになる前に、秋冬には着せられない薄着コーデをガーッとやってみました。
◆そんなお客さんオンリーの夏服中心コーデです。
在庫にあるぶんからテキトーに着せてるのでやっつけコーデが多いけどご容赦ください。
・やる気ナシ普段着クールコーデ。

せいぜい地元のコンビニやカラオケ行くくらいの普段着コーデ。
前開きのシャツは単体ではお気に入りなんだけどいまいちうまく使えない…。
・ちょっぴりエスニック風クールコーデ。

エスニック要素は裾絞りシャツだけですが。でもデニムのロンスカもエスニックには合うと思うんだ。
・ゴシック風クールコーデ。

キャミとブーツはレイブンキャンドルだけど他はアズウサ。
黒ハットは勿論、このシャツとミニスカもなかなかにゴシックぽい。割とお気に入りです。
・夏アウターとして着せやすい…と思いきや着せにくいカウガールベストをなんとか消費したいの巻。

チェックブラウス×つば広帽子×ブーツでカントリーガール風。
・サイケコーデは珍しく黒多めにしてストリートダンサー風にしてみた。

駅前路地裏でブレイクダンスの練習してそう。
・もはや定番!アズウサでお色気コーデ。

チラリと見える鮮やかなビスチェのグリーンがキレイだね。
・カウガールベスト第二弾。

ブラウスとブーツはそのままにして、アースカラーのロンスカと花冠でもカントリーっぽくできるかなと。
・フェミニンコーデをラシュシュのジレベストで一気にかわゆく!

もともと可愛い形のミニスカなので、レースジレベスト合わせるだけで一気に妖精さんぽくなりました。
キャンディカラーバッグの鮮やかな発色もお気に入り。
・フェミニンコーデを大人可愛く着たいコーナー。

この花柄ハイウェストパンツ、単体ではめっちゃ好きだけどイマイチ使いにくかった。
このジャケットも形はシンプルで一見合わせやすいんだけど、袖の折り返しに地味に色が入ってて意外と使いにくい。
しかしこの二つを合わせるとどうでしょう!折り返しの色とボトムの色が合ってて、ついでにインナーのシャツの色もほんのり花柄と合っててなかなかいい感じじゃないでしょうか!けっこうお気に入り。
・ぼんやりした色が多めの主張し過ぎないロリータコーデ。

こうして見ると頭のリボンは赤というよりブラウンですね。
マブリリには暗い色のアイテムがないから、落ち着いたロリータコーデをやるならレイブンキャンドルのアイテムをどう使うかがカギだな~。
・カウガールベスト第三段。

今度はソイミルクのワンピ着せてみました。
普通にかわいいけど、ちと安パイに走り過ぎたかも。
・ソイミルクのワンピをガーリーコーデで着るのが可愛かったのでもう一枚。

カウガールベストを着せるという本来の目的を忘れてますが…。
まあエスニックはデニム素材ともよく合うよねという話です。フルートフォルテのトレンカも、真っ赤というより温かみのある赤でエスニックと相性よさそうですね。
・ただのゴシックコーデ。

このビスチェとスカートのセットアップが好きで、どちらかを使うならもう片方も絶対に使いたくなるという病を患っている。
胸元に三つ付いてる薔薇がめっちゃ可愛いんだけど、特に黒だと遠目じゃ全然見えませんね…。
・クールコーデをエスニックぽく着たい第……弾。

ソイミルクの裾絞りシャツとヒョウ柄サルエル、という思考停止エスニックですが、Tシャツのセレクトは今回なかなかハマってる気がする。
・まだ忘れていない!カウガールベスト第四弾。

ブラウスは鉄板として、デニムのマキシワンピ×ムートンもなかなか可愛いなと思った。
ムートンブーツがスカートで見えにくいけど、ムートンのぽってりした可愛さはむしろ全部見えない方が引き立つというか。
しかし改めて見ると季節感が迷子である。こんなめちゃめちゃコーデができるのも今の季節だけ!
◆というお客さんコーデでした。
最後に店長の写真が一枚もないのはなんか寂しいなと思ったので、お客さんにお断りされた「ゴシック風クールコーデ」を店長に着せてみた。

このブラウスもゴシックにはなかなか合うと思うんだ~。

キャミとブーツにレイブンキャンドル…というのはセーフだったんだけど、フルートフォルテのパンツまで履かせるとサスガに「テイストごちゃまぜ」判定でした。
だってこのパンツ好きなんだもん…。
◆なんとなく夏服売りたくて起動しただけで、記事書いたらまたしばらくガルモはやらないだろうなと思ってたんですが、久しぶりにフォトスタジオ見てみたらやってないモデルのお仕事がいっぱい。そういやモデルの仕事サボリがちだったな。
という訳で近いうちにまたモデルのお仕事記事書くかもしれません。気が変わるかもですが。
あとお客さんのコーデをモリモリ撮ってたら、試着室でもお客さんにポーズしてほしくなりました。
着替えたお客さんをズーム&回転させて撮れるようにできてるんだから、それを延々やってたらポーズも取ってほしくなるってのが人情じゃない?棒立ちはどうしたって味気ないし。ショーの時店長にボタン一つでキメポーズ取らせるみたいな機能を試着室にも欲しい!次回作ではぜひお願いします!
もう在庫処分しなきゃいけないか~と思いつつ試しに売ってみたら、10月はまだ夏服セーフらしい。
という訳で夏服が完全アウトになる前に、秋冬には着せられない薄着コーデをガーッとやってみました。
◆そんなお客さんオンリーの夏服中心コーデです。
在庫にあるぶんからテキトーに着せてるのでやっつけコーデが多いけどご容赦ください。
・やる気ナシ普段着クールコーデ。

せいぜい地元のコンビニやカラオケ行くくらいの普段着コーデ。
前開きのシャツは単体ではお気に入りなんだけどいまいちうまく使えない…。
・ちょっぴりエスニック風クールコーデ。

エスニック要素は裾絞りシャツだけですが。でもデニムのロンスカもエスニックには合うと思うんだ。
・ゴシック風クールコーデ。

キャミとブーツはレイブンキャンドルだけど他はアズウサ。
黒ハットは勿論、このシャツとミニスカもなかなかにゴシックぽい。割とお気に入りです。
・夏アウターとして着せやすい…と思いきや着せにくいカウガールベストをなんとか消費したいの巻。

チェックブラウス×つば広帽子×ブーツでカントリーガール風。
・サイケコーデは珍しく黒多めにしてストリートダンサー風にしてみた。

駅前路地裏でブレイクダンスの練習してそう。
・もはや定番!アズウサでお色気コーデ。

チラリと見える鮮やかなビスチェのグリーンがキレイだね。
・カウガールベスト第二弾。

ブラウスとブーツはそのままにして、アースカラーのロンスカと花冠でもカントリーっぽくできるかなと。
・フェミニンコーデをラシュシュのジレベストで一気にかわゆく!

もともと可愛い形のミニスカなので、レースジレベスト合わせるだけで一気に妖精さんぽくなりました。
キャンディカラーバッグの鮮やかな発色もお気に入り。
・フェミニンコーデを大人可愛く着たいコーナー。

この花柄ハイウェストパンツ、単体ではめっちゃ好きだけどイマイチ使いにくかった。
このジャケットも形はシンプルで一見合わせやすいんだけど、袖の折り返しに地味に色が入ってて意外と使いにくい。
しかしこの二つを合わせるとどうでしょう!折り返しの色とボトムの色が合ってて、ついでにインナーのシャツの色もほんのり花柄と合っててなかなかいい感じじゃないでしょうか!けっこうお気に入り。
・ぼんやりした色が多めの主張し過ぎないロリータコーデ。

こうして見ると頭のリボンは赤というよりブラウンですね。
マブリリには暗い色のアイテムがないから、落ち着いたロリータコーデをやるならレイブンキャンドルのアイテムをどう使うかがカギだな~。
・カウガールベスト第三段。

今度はソイミルクのワンピ着せてみました。
普通にかわいいけど、ちと安パイに走り過ぎたかも。
・ソイミルクのワンピをガーリーコーデで着るのが可愛かったのでもう一枚。

カウガールベストを着せるという本来の目的を忘れてますが…。
まあエスニックはデニム素材ともよく合うよねという話です。フルートフォルテのトレンカも、真っ赤というより温かみのある赤でエスニックと相性よさそうですね。
・ただのゴシックコーデ。

このビスチェとスカートのセットアップが好きで、どちらかを使うならもう片方も絶対に使いたくなるという病を患っている。
胸元に三つ付いてる薔薇がめっちゃ可愛いんだけど、特に黒だと遠目じゃ全然見えませんね…。
・クールコーデをエスニックぽく着たい第……弾。

ソイミルクの裾絞りシャツとヒョウ柄サルエル、という思考停止エスニックですが、Tシャツのセレクトは今回なかなかハマってる気がする。
・まだ忘れていない!カウガールベスト第四弾。

ブラウスは鉄板として、デニムのマキシワンピ×ムートンもなかなか可愛いなと思った。
ムートンブーツがスカートで見えにくいけど、ムートンのぽってりした可愛さはむしろ全部見えない方が引き立つというか。
しかし改めて見ると季節感が迷子である。こんなめちゃめちゃコーデができるのも今の季節だけ!
◆というお客さんコーデでした。
最後に店長の写真が一枚もないのはなんか寂しいなと思ったので、お客さんにお断りされた「ゴシック風クールコーデ」を店長に着せてみた。

このブラウスもゴシックにはなかなか合うと思うんだ~。

キャミとブーツにレイブンキャンドル…というのはセーフだったんだけど、フルートフォルテのパンツまで履かせるとサスガに「テイストごちゃまぜ」判定でした。
だってこのパンツ好きなんだもん…。
◆なんとなく夏服売りたくて起動しただけで、記事書いたらまたしばらくガルモはやらないだろうなと思ってたんですが、久しぶりにフォトスタジオ見てみたらやってないモデルのお仕事がいっぱい。そういやモデルの仕事サボリがちだったな。
という訳で近いうちにまたモデルのお仕事記事書くかもしれません。気が変わるかもですが。
あとお客さんのコーデをモリモリ撮ってたら、試着室でもお客さんにポーズしてほしくなりました。
着替えたお客さんをズーム&回転させて撮れるようにできてるんだから、それを延々やってたらポーズも取ってほしくなるってのが人情じゃない?棒立ちはどうしたって味気ないし。ショーの時店長にボタン一つでキメポーズ取らせるみたいな機能を試着室にも欲しい!次回作ではぜひお願いします!
スポンサーサイト